30日 親子ふれあいクリーン大作戦

 PTAふるさと委員会主催の「親子ふれあいクリーン大作戦」が開催されました。

 休日であるにも関わらず、子どもたち、保護者の皆様、各種スポーツ団体の皆様等、たくさんの方々にお集まりいただきました。

 皆様の懸命な働きにより、予定時間よりはやく終えることができました。

 また、クリーン大作戦後には、保護者の方々で学校にある一輪車の点検や修理をしていただきました。

 10月に入りますと、運動会の練習がはじまります。本校の子どもたちが、綺麗になった校庭で心置きなく練習に励むことができると思います。

 ありがとうございました。

28日 6年生 図画工作特別授業

 6年生では、アートの知育玩具やアートイベントを企画・開催されている「ヨンブンノサン」の丸山さんをゲストティーチャーとしてお招きし、図画工作の特別授業を行いました。

 名画の続きを思い思いに描き、お互いに鑑賞し合いました。他にも、一人一人が名画の空白部分を担当し、描きました。最後にみんなが描いた部分の絵を合わせ、大きな絵を完成させました。左の写真の5枚目が1組で作り上げた絵で、6枚目が2組で作り上げた絵です。

 一人一人の個性あふれる絵はどれもが素敵であり、良さがあることを学ぶことができました。

27日 3・6年生 エンジョイタイム

 3・6年生によるエンジョイタイムが開催されました。

 3年生は元気で素敵な合唱を、6年生は息の合った迫力ある合奏を披露しました。

 エンジョイタイムの終わりには、6年生の演奏に合わせて各学年の子どもたちが教室に戻りました。

25日 ダイヤモンド富士

 学校から歩いて約10分の学区の外れから見た光景です。

 富士山の頂上に、太陽が輝いています。この光景は、来年の3月にも見られすそうです。

19日 1・2年生 盆踊り練習

 昼休みには、1・2年生の盆踊り練習が行われました。途中、水飲み休憩等、暑さ対策をしながら行いました。

 子どもたちは講師の皆さんの踊りをしっかりと見て、まねっこしながら一生懸命に踊ることができました。

13日 5年生校外学習 日産追浜工場・雪印メグミルク海老名工場

 5年生は、校外学習として日産自動車追浜工場と雪印メグミルク海老名工場を見学に行きました。

 日産自動車追浜工場では、車ができる過程の動画を見せていただいたり、生産ラインを見学させていただいたりしました。工場の人たちの工夫や努力を間近で感じることができました。

 雪印メグミルク海老名工場では、牛乳やヨーグルトなどがどのように製品化されているかを見学することができました。戸田小の給食で出されている牛乳がこちらで作られていることも知りました。

12日 5・6年生 盆踊り練習

 5・6年生の盆踊り練習が行われました。

 5・6年生は、昨年も盆踊りをやった経験からか、とても踊り慣れている様子が見られました。新曲もすぐに覚えることができていました。


12日 年生 大根の種を植えました

 生活科の授業で、大根の種をふれあい農園に植えました。

 先生の話をよく聞き、一つ一つの種を丁寧に植えることができました。



7日 にじの教室

 2学期の「にじの教室」がはじまりました。

 4年生は図書室で、5・6年生は少人数教室で行っています。

 自分が必要な学習を集中して行う姿が見られました。



7日 3・4年生 盆踊り練習

 7日の昼休みには、3・4年生が盆踊りの練習をしました。

 踊りは3曲。子どもたちは講師の方々の踊りに合わせて元気よく踊ることができました。

 来週には高学年、再来週には低学年が盆踊りの練習をする予定です。


6日 朝会

 6日の朝会では、校長先生から「挨拶」についてのお話がありました。

 校長先生が小学生の時、勇気を持ってその頃の校長先生に挨拶をしたところ、笑顔で挨拶を返してくださったことや、その時に感じた清々しい気持ちについて子どもたちに話しました。また、見守り隊をはじめとする地域の方々へのご挨拶をしっかりとできるよう、子どもたちに伝えました。

 朝会の最後には、空手や野球の分野で表彰があり、立派な功績を皆で称えました。