2024年 6月
2024年 6月
今日は、5・6年生が入りました。
体育委員会が中心となって、プール開きをしました。体育委員会の言葉、校長先生の言葉がありました。校長先生からは、「水泳運動と陸上運動では、3つの違いがあります。呼吸法が異なること、体の支持点がないこと、進み方が異なることです。そのことを踏まえ、自分の泳力を伸ばし、自分の身を守ることにもつなげてください」というお話がありました。最後に、みんなでプールに「よろしくお願いします」の挨拶をしました。
バタ足やプールを歩く準備運動をした後は、グループに分かれて練習をしました。久しぶりのプールに、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。
中心となって取り組んでいた6年生の姿がとても頼もしく感じました。
2~6年生が仲間と協力しながらお店を作っていました。(1年生は作品での参加です)
戸田小学校の子どもたちの思いや工夫がたくさんつまった戸田っ子まつりに、是非ご期待いただけたらと思います。
次のお話会も楽しみにしています。